商品概要
日立 HITACHI ドラム式洗濯乾燥機 ビッグドラム 洗濯13kg/乾燥7kg 左開き ホワイト BD-STX130ML W の 商品概要
-
乾燥フィルターレスでお手入れがらく「らくメンテ」
面倒だった乾燥フィルターのお手入れは不要になりました。
乾燥時のホコリや糸くずは、次の洗濯運転時に、3つの自動おそうじ機能で洗い流して、[大容量糸くずフィルター]で捕集します。
お手入れがしやすいラウンド形状で、お手入れの頻度は約2週間に1回でOK(※1)。
また、洗濯槽・乾燥経路・ドアパッキンの3つを強力洗浄する「らくメンテ洗浄」コース(槽洗浄4時間)も搭載しています(※2)。
※1 日立調べ。洗濯から乾燥7kg、1日1回運転時。衣類の量・種類により効果が異なります。
※2 洗濯槽用または衣類用の塩素系漂白剤をご使用ください。 -
高速風と大風量でシワを伸ばす「らくはや風アイロン」
高速風と大風量で、シワを伸ばす力はそのままにヒートポンプ式で、時短と省エネの両立を実現しています。
また、手前から衣類に直接風を当てる日立の特許技術により、風が遮られず、袖まできれいに仕上げます。
さらに、衣類温度約65℃の(※)低温乾燥で、ふんわりやさしく仕上げます。
※日立調べ。洗濯から乾燥コースにおいて。一般社団法人 日本電機工業会で定めた試験布に温度センサーを取り付けて計測。乾燥時の温度は衣類の素材により異なります。また、乾き具合によっては乾燥運転を延長し温度が高くなる場合があります。 -
高濃度と大流量で汚れをスッキリ「ナイアガラ洗浄」
洗い始めに高濃度の洗剤液で、隠れ汚れまで浮かせて落とす「ナイアガラ洗浄」 -
「[温水]ナイアガラ洗浄」
目的に合わせた水温で洗濯できる「[温水]ナイアガラ洗浄」(※)
※使用水量・消費電力量・運転時間が増えます。
「AIお洗濯」
洗い方や時間を自動で調整。
洗濯運転時、水温が低い時は、時間を延長してしっかり脱水「AIお洗濯」(※)
※使用水量・消費電力量・運転時間が増減します。
「ワイドカラー液晶タッチパネル」
大きい画面で、操作も簡単「ワイドカラー液晶タッチパネル」
「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」
適量を自動で投入「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」
「スマートフォン連携」
スマホとつなげて、洗濯をサポート「スマートフォン連携」
「スチームアイロン」コース
洗濯機でお手軽シワ伸ばし「スチームアイロン」コース
「ゆとりの大容量」
| 商品詳細 | |
| 幅 | 630mm |
| 奥行き | 720mm |
| 高さ | 1065mm |
| 重量 | 93kg |
| 洗濯・脱水容量 [kg] | 13kg |
| 乾燥容量 [kg] | 7kg |
| 設置可能防水パン(奥行内寸) [mm] | 540mm |
| ボディ幅 [mm] | 600mm |
| 静音機能/インバーター | 有 |
| 運転音(洗濯) [db] | 34db |
| 運転音(脱水) [db] | 37db |
| 運転音(乾燥) [db] | 49db |
| 標準使用水量(定格洗濯時) [L] | 94L |
| 標準使用水量(定格洗濯~乾燥時) [L] | 65L |
| 目安時間(定格洗濯時) [分(約)] | 36分 |
| 目安時間(定格洗濯~乾燥時) [分(約)] | 93分 ※標準コース 200分 ※省エネコース |
| 消費電力(定格洗濯時・50hz) [W] | 180W |
| 消費電力(定格洗濯時・60hz) [W] | 180W |
| 消費電力(定格乾燥時・50hz) [W] | 1240W |
| 消費電力(定格乾燥時・60hz) [W] | 1240W |
| ヘルツ [Hz] | 50/60Hz |
| 液体洗剤・柔軟剤自動投入 | 液体洗剤・柔軟剤 |
| スマホアプリ操作 | 有 |