商品概要
パナソニック Panasonic NA-FW12V1-W の 商品概要
-
【温水スゴ落ち泡洗浄】
温水専用ヒーターで洗剤液を直接温め、『お湯』の温度をキープして洗います。
※ 日光などで変色した汚れ・黄ばみは落ちません。
■パナソニックだけ※!温水専用ヒーターで、洗剤液を「お湯」にし、温度をキープして洗う
洗剤中の酵素が活性化する温度まで洗剤液を温め、さらに泡にすることで浸透力もアップ。繊維の奥にしみついた、黄ばみやニオイの原因菌まで洗い流します。
※ 国内家庭用縦型全自動洗濯機において。2022年4月19日現在
■さまざまな洗浄コースで、おしゃれ着や毛布にも対応
[普段着に]嫌なニオイに「約40 ℃においスッキリ」:ニオイの原因菌やガンコな汚れを洗い落とす(容量:2kgまで)
[普段着に]黄ばみ除去に「約40 ℃つけおき」:あきらめていた黄ばみを落とす(容量:2kgまで)
[普段着に]皮脂汚れに「約40 ℃おまかせ」:蓄積した皮脂汚れをしっかり洗浄(容量:6kgまで)
[おしゃれ着に]デリケートなおしゃれ着に「約30 ℃おしゃれ着」:おしゃれ着を温水で洗濯(容量:2kgまで)
[毛布に]毛布の皮脂汚れに「約40 ℃毛布」:毛布などに蓄積した皮脂汚れまでしっかり落とす(容量:3kgまで)
[水温が低い日に便利]約15 ℃おまかせ/わたし流:寒い日は水温を上げて洗浄力アップ(容量:12kgまで)
【スゴ落ち泡洗浄&パワフル立体水流】
■スゴ落ち泡洗浄
約3秒で泡立てた洗剤液を注入、衣類全体に浸透させます。
給水と同時に、洗剤ケースへ水が通過。水圧で洗剤を溶かし泡立てます。運転開始後、すぐに槽内の衣類へ泡水をふりかけ、泡が衣類全体に素早く浸透します。
洗剤は「泡」にすると汚れにアタックする面積が多くなります。
泡の表面には、汚れ落としパワーの源「界面活性剤」が密集。泡を繊維の奥まで浸透させ、汚れを包み、浮かせて洗い落とします。
■パワフル立体水流
大きな3枚羽根のパルセーターを搭載。外周に近いほど羽根に高さがあるので、回転すると大きなうねりが起こり、立体的な強い水流を生み出します。
パワフル立体水流で上下内外に衣類を動かし、ムラを抑えてしっかり洗浄。
かくはんでかき上げられた水が、内槽の水路を通り、左右の吐出口から2滝となって槽内に注ぎます。
槽内壁の突起が洗濯板のようなこすり洗い効果を発揮します。 -
【乾燥機能】
■衣類の除菌乾燥ができる
花粉の時期や、梅雨の季節にあると嬉しい乾燥機能。パナソニックの縦型洗濯乾燥機なら、衣類を乾かしながら除菌までできます。
●室内に熱気と湿度がこもりにくく快適な「水冷除湿」式
冷却水で湿気を含んだ温風を除湿してから排出するので、周囲が暑くなりにくく、快適。
●衣類にやさしい「低温乾燥」も
「低温乾燥」を選択すれば、衣類の縮みを抑えながらやさしく乾燥できます。
※ 自動乾燥に比べ、使用水量・運転時間が増えます
■乾燥機能を使った便利なコース
●「ダニバスター」コース:プレ乾燥でダニを高温加熱し、アレル物質を洗い流す[洗濯、洗濯~乾燥 容量:3kgまで]
洗濯前に温風でプレ乾燥を行うことで、通常の洗濯では落ちにくいダニを繊維から引きはがし、洗濯で洗い流します。
ダニが繁殖しやすい毛布(化繊100%)や枕カバー、布団カバーなどの寝具類から「アレル物質(ダニのふんや死骸)」を除去します。
●「化繊60分」コース:急ぎで洗って乾かしたいときに便利[洗濯~乾燥 容量:0.6kgまで]
軽い汚れの乾きやすい衣類(化繊80%以上・0.6kgまで)なら、洗濯~乾燥まで約60分で終了。体操服やインナーをすぐに洗って乾かしたい場合など、お急ぎのときに便利です。
●「槽乾燥」コース:洗濯槽の黒カビ抑制に
温風で洗濯槽を乾燥させることにより、黒カビを抑制できます。
●ナノイー槽クリーン:洗濯槽の黒カビ発生を抑える
洗濯後、電源を切らずに衣類を取り出しフタを閉めれば、自動でナノイー槽クリーン運転を始めます。
●ナノイー「除菌/消臭」コース:水洗いできないものも清潔に[容量:1kgまで]
服についたタバコのニオイなど、気になったら約40分ですぐに使えます。水や熱を使わないから低コストで使用できます。
※ 乾いた衣類にお使いいただくコースです。洗濯や乾燥をするコースではありません。
【使いやすいデザイン】
手前に操作パネルがない「すっきりフロント」だから、洗濯物の出し入れラクラク。使いやすさの工夫が隅々に。
水位が低くても、しっかり捕集できる大容量の楽ポイフィルターを2ヵ所に設置。たまった糸くずに触れることなく、サッとお手入れできるようになりました。 -
【自動槽洗浄】
すすぎ後のためすすぎの水を利用して、洗濯槽をお手入れ。黒カビ発生を抑えて、槽を除菌します。
■日々のお手入れ
洗うたびに、自動で洗濯槽をお手入れする機能で、日々の黒カビ対策ができます。
[自動槽洗浄]黒カビ発生の原因となる洗剤カスの付着を抑制:すすぎ後、ためすすぎの水を利用し、内槽の高速回転による遠心力で強い水流を発生。外槽の内側や内槽の外側を勢いよく洗い流します。
[カビクリーンタンク]洗剤カスの付着を抑制:脱水時に内槽の脱水穴から噴射される水を利用して、外槽の内側を洗浄。洗剤カスの付着を抑えます。
[ナノイー槽クリーン]ナノイーが内槽から外槽まで行きわたり、黒カビを抑制:洗濯後、電源を切らずに衣類を取り出しフタを閉めれば、自動でナノイー槽クリーン運転を始めます。
[「槽乾燥」コース(洗濯乾燥機のみ)]洗濯乾燥機なら温風で黒カビ抑制:温風で洗濯槽を乾燥させることにより、黒カビを抑制できます。
[「サッと槽すすぎ」コース]洗濯前にサッと槽内をすすげる:汚れたものを洗った後や、赤ちゃんの服などを洗う前に使用できます。
■定期的なお手入れ
月に1回のお手入れで黒カビ抑制ができます。お手入れのタイミングをお知らせする機能も。黒カビ発生時には、「槽洗浄」コースをご使用ください。
[「槽洗浄」コース]洗濯槽の黒カビ予防・除去:黒カビ・ニオイを予防するときは衣類用の塩素系漂白剤を、黒カビ・ニオイが発生したときは洗濯槽クリーナーを使用します。
[槽洗浄サイン]「槽洗浄」コースを使うタイミングを忘れずにお手入れできる:洗濯機を1ヵ月相当使ったら、運転終了後に操作パネルに「槽洗浄」コース運転のタイミングを点滅でお知らせ。
■糸くずのお手入れ
糸くずにふれずに捨てることのできる「楽ポイフィルター」を搭載。面倒なお手入れの手間を省きます。
[楽ポイフィルター]糸くずに触れずにお手入れできる:水位が低くても、しっかり捕集できる大容量の糸くずフィルターを2ヵ所に設置。たまった糸くずに触れることなく、サッとお手入れできます。
【AIエコナビ】
センサーを駆使して、洗濯や乾燥時のムダを省き、自動でエコ運転する機能です。
■「水温」「衣類の質」を見分けて節電・時短。最大約16%節電に
洗濯時の水温が高いときは、洗濯時間を短縮。乾きやすい衣類が多いときは、乾燥時間を短くして「乾かしすぎ」のムダをなくします。
※ 「おまかせ」コースの「洗濯」・「洗濯~乾燥」で働きます
●洗濯のAIエコナビ(水温):洗濯槽へ入る水温を検知。水温が高いとき(水温約13 ℃以上)は、洗濯時間を短縮。さらに水温約25 ℃以上のときは、脱水時間を短縮して節電。
●乾燥のAIエコナビ(衣類の質):洗濯槽へ入る風と出る風の温度差を測定し、衣類の質(乾きやすさ)を検知。乾燥時間を短縮して節電。
商品詳細 NA-FW12V1 | |
幅 | 643mm |
奥行き | 672mm |
高さ | 1073mm |
重量 | 57kg |
洗濯・脱水容量 [kg] | 12kg |
乾燥容量 [kg] | 6kg |
設置可能防水パン(奥行内寸) [mm] | 540mm |
ボディ幅 [mm] | 600mm |
乾燥方式 | ヒーター乾燥 |
静音機能/インバーター | 有 |
運転音(洗濯) [db] | 37db |
運転音(脱水) [db] | 37db |
運転音(乾燥) [db] | 46db |
標準使用水量(定格洗濯時) [L] | 150L |
標準使用水量(定格洗濯~乾燥時) [L] | 174L |
目安時間(定格洗濯時) [分(約)] | 41分 |
目安時間(定格洗濯~乾燥時) [分(約)] | 235分 |